雑記帖

娘と猫と海外ドラマを愛するOLのブログ

赤子のパスポート取得

①証明写真を撮る

赤子といえど海外旅行にパスポートは必須。ということで、まずは証明写真を自宅で撮ります。

ベッドや床などに白い布を敷き、赤子を寝かせて真上から何枚も撮るのが一番楽&成功率が高い気がします。影が出るとNGということだったので、なるべく光がフラットな薄曇りの日に撮りました。うまくいったと思いつつもちょっと不安もあったので、念には念をで、結局photoshopで切り抜きました。薄毛の娘なので切り取りやすかった…。

撮った写真は、証明写真用のアプリに取り込んで、規定の大きさに整えます。顔の大きさや余白の量など細かく規定があるのでこういうアプリで合わせるのが断然楽です。私は「履歴書カメラ」というアプリを使いました。

あとはコンビニ(セブンorファミマ)のプリントアプリに取り込んで、データを転送、プリントするだけです。たしか60円くらいで印刷可。証明写真より確実で安いのでおすすめです。

必要書類については不確定情報を書いてもいけないので割愛。

 

②パスポートを申請する

申請は代理人(親)でもよいそうなのですが、預けられる人がいなかったので、面倒ですが赤子を連れて新宿のパスポートセンターに向かいました。ホームページで混雑状況を確認して、比較的すいているという月曜午前(とはいえラッシュを避けたので10時半頃)を狙いましたが、春休みだからか結構混んでました。1時間は並んだかな。月齢と体力にもよりますが、断然抱っこ紐よりもベビーカーで行くが吉です。ベビーカーだとルートによっては遠回りになったりはするけれど(私は毎度都庁に迷い込んでしまい警備員さんに連れて行ってもらうはめに…)、施設内も、最寄りの駅(都庁前、西新宿、新宿いずれも)にもエレベータールートはあります。しかし、肝心のパスポートセンター直結の大江戸線出口にはエレベーターがないので注意(ちょっと離れた出口にはありますが)。子連れになると本当にエレベーターのありがたさが身にしみる。。。

必要書類を提出したら、番号札を渡されて30分ほど待ち時間があるので(混み具合にもよるかも)、すぐそばにある「赤ちゃんふらっと」で授乳+オムツ替えができます。ここが広々してて、設備充実、空いていてすごくよかった!自分の順番があとどのくらいか、ちらっと覗きにいけるような近さにあるのもとてもありがたい。

順番が来たら、内容確認と赤子の顔確認があって提出完了。

 

③パスポートを取りに行く

申請から1週間でパスポートが発行されますが、これは本人連れが必須。ベビーカーでテクテク行きます。受け取り窓口は、時期にもよるのかもしれませんが、大して待ちませんでした。お金を払って、赤子の顔確認して(ここで寝ていると起こさなければならない)、さくっと受け取り完了。ゆったりベビールームで授乳やオムツ替えをして帰ります。

 

ちなみにパスポートは5年有効。日々ものすごいスピードで変化を続けるこの生き物のパスポートが5年も同じでいいのかという気がすごくする…。